浅間神社青年会の御案内

青年会活動報告

当社青年会が結成されたのは、昭和46年の事であります。時恰も当社社務所御造営の最中であり、その発足に当たっては故川合三郎宮司・現川合玄紘宮司が広く氏子の内と外に、神社を核とする青年会を結成するという強い意思と行動力、又それに賛同して頂いた氏子中、地域の皆様の御理解御協力に依り、発会致しました。

現在は、5代目となる和田英二会長を中心としまして例大祭の御奉仕・お正月初詣の御奉仕・会報の発刊・定例会・関係各機関への協力・参加、付属幼稚園行事の助務・四季折々の行事活動など、氏神様、地元地域と共に力を合わせ会員一同会の発展に尽力しております。

会員募集の御案内

浅間神社青年会では随時会員を募集しております。

なかなか出来上がった輪の中に新しい方が入るということは、どうしても一歩踏み出しづらいところがございますが、2度3度と会ううちに、共通の話題が生まれ、活動を通して行くうちに、血の通った連体感を感じ、近隣にかけがえのない友人が出来る事と思います。

御入会希望の方、御興味ある方は、どうぞ御遠慮なく御気軽に、神社社務所までお問い合わせ下さい。